英和辞典の "a number of" の意味は正しいの?

1. 疑問

多くの英和辞典では、"a number of" の意味を次のように記載しています:

  1. 多数の、たくさんの
  2. いくつかの、複数の

ですが、"a number of" の意味はこれで正しいのでしょうか? "a number of" に「多数の」という意味はあるのでしょうか?

この問題を調べた結果を以下に記載します。

2. 英英辞典

2.1. Macmillan

more than a few, but not many
2~3以上だが多くはない。

"many" の意味では "quite a number of" が使われるとしています。

2.2. Collins

an unspecified number of; several or many
不特定の数、「いくつか」または「たくさん」。

同義語として several、a few、various を挙げています。

"a number of" を米国の英語(アメリカン・イングリッシュ)での意味として記載しています。

2.3. Cambridge

several of~
いくつかの~

米国と英国どちらの英語でも "a number of" が "several" の意味で使われるとしています。

2.4. Merriam-Webster

more than two but fewer than many : several
2よりは多いが、"many" よりは少ない。 "several" と同じ意味。

2.5. Longman

a number of (=several)

"a number of" というフレーズでは記載がなく、"number" の項にちょこっと顔を出すのみ。

2.6. Oxford Learner's

a number of (= some)

こちらも、"a number of" というフレーズでは記載がなく、"number" の項に顔を出すのみ。

3. 英語圏の掲示板

3.1. UsingEnglish

UsingEnglish.com では、米国在住で英語を母国語とする人が次のように述べています:

「"a number of" も "a large number" も "a great number" も "quite a number of" も "many" も "a lot of" も同じ意味だ」

つまり、この人は "a number of" を「たくさんの」という意味に理解するわけです。

この米国人はさらに「"large" や "great" は(「多い」という)意味を強めるけれどそれだけだ。意味は変わらない ("a number of" だけでも「たくさん」の意味になる)」とも述べています。

3.2. WordReference

WordReference.com では、"a number of" に関する質問に対して次のような回答が寄せられています:

米国ニューオーリンズ在住の人

「"a number of" は2~3超だ。 上限はわからない。 10かもしれないし100かもしれない」

100まで指し得るのなら、この人の "a number of" は「たくさん」も意味し得るでしょう。

オーストラリア在住の人

「"a number of" は、はっきりしない(数だ)ね」

しかし、この人の回答全体を見ると、"a number of" を "several" よりは多く "a lot of" よりは少ないと思ってるように見受けられる。

英国バーミンガム在住の人

「"several" や "a number of" は『だいたい思ってた通りの数』で、"a lot of" や "many" は『思ってたよりも多い数』という感じ」

面白い意見ですが、この人は「"a few" の意味は状況により異なる」という感覚の持ち主なので注意が必要です。 自家用車に "a few people" なら4人未満だけど、スタジアムに "a few people" なら100人以下とのこと。

4. まとめ

4.1. 英語圏の掲示板

掲示板の意見を見ると、"a number of" は「たくさんの、多数の」の意味でも使われます。

4.2. 英英辞典

大部分の英英辞典は "a number of" の意味として「いくつかの、複数の」の方の意味のみを記載します。「たくさんの、多数の」も記載するのは、調べた中では「Collins」だけです。

5. おまけ: "a number of" の用法

5.1. 後ろに続く名詞は可算名詞

"a number of" は可算(数えられる)名詞と共に使用します。

不加算(数えられない)名詞には "an amount of" を使います。 "a large amount of" なら「大量の」。

5.2. 後ろに続く名詞は複数形

"a number of" の後ろに続く名詞は複数形です。

. "a number of options"

"a number of~" 全体は複数扱いです。

. "A number of options are..."

5.3. "the number of" との比較

"a number of~" が「複数の~」を意味するのに対し、"the number of~" は「~の数」を意味します。

例えば "a number of people" が「複数の人」なのに対して "the number of people" は「人の数」。
"a number of~" ではフレーズの核が "~"ですが、"the number of~" のフレーズの核は "number"です。