質問:「コンフィデンス」と「コンフィデンシャル」の意味を教えて下さい。
回答:「コンフィデンス」の意味は「信頼」など。「コンフィデンシャル」の意味は「秘密の~」などです。
詳しくは以下をご覧ください。
1.「コンフィデンス」の意味
「コンフィデンス」を英語に戻すと "confidence"。 詳しい意味は次の通りです。
名詞の意味
- 信頼
自分以外の人や物が ①適切に振る舞う、②良い結果を生む、または③能力や性質が優良であると信じていること。
- 自信
自分の ①能力や判断、あるいは②自分の地位や権力などの効果を信じていること。
- 誰かに打ち明ける秘密
単なる「秘密」ではなく信頼する誰かに「伝える」という意味合いを伴う。
- 秘密を守ってくれるという信頼
例. "I'm telling you this in confidence." 「これは内密の話なんだけどね(君が秘密を守ってくれると信頼して君に伝えるんだけどね)」
形容詞の意味
"confidence" は本来は名詞ですが、"a confidence game"(1) や "a confidence man"(2) といった表現では形容詞的に(名詞の修飾に)用いられます。(1) 「a confidence game(コンフィデンス・ゲーム)」とは、他人に自分を信用させて騙すタイプの詐欺のことです。
(2) 「a confidence man(コンフィデンス・マン)」とは、コンフィデンス・ゲームを行う詐欺師のことです。ですが、"confidence" の意味を「詐欺の」と見なすのは、"a confidence man" を "confidence" と "man" に分割して、
「"man" が『師』の意味を担当するから、"confidence" が『詐欺』の意味を担当するだろう」
と無理やり "confidence" に「詐欺」の意味を当てはめただけに思えます。2.「コンフィデンシャル」の意味
「コンフィデンシャル」を英語に戻すと "confidential"。 "confidential" は形容詞 で、意味は次の通り:
- 秘密の~、機密の~
例. "confidential documents" 「秘密文書」
- (口調や態度が)秘密めいた~、親密な~
例. " a confidential tone" 「秘密めいた口調」あるいは「親密な口調」
- 秘密を明かされる立場にある~、秘密に接する~
例. "a confidential secretary" 「秘密に接する立場にある秘書」
「コンフィデンシャル」は機密情報の一種
"Confidential" という言葉は、国家の機密情報(classified information)のカテゴリー名として用いられます。
機密情報の区分は国によって異なりますが、英国や米国の場合「コンフィデンシャル」は「トップ・シークレット(Top Secret)」と「シークレット(Secret)」に続き上から3番めに重要な機密情報を指します。
国家機密のうち重要度が最も高い3つのカテゴリーは次の通り:
- トップ・シークレット・・公(おおやけ)になると国家の安全保障に並外れて深刻な危機をもらたしかねない情報
- シークレット・・・公になると国家の安全保障に深刻な危機をもらたしかねない情報
- コンフィデンシャル・・・公になると国家の安全保障に不利益をもたらしかねない情報