質問:「ファイナリー」とは、どういう意味ですか?
回答:「ようやく、とうとう、やっと、ついに」などの意味です。
詳しくは以下をご覧ください。
1. 英語に戻すと
「ファイナリー」を英語に戻すと "finally"。 この "finally" の意味が「とうとう、やっと、ついに」などです。
2. 詳しい意味
"finally" には次の意味もあります:
- 最後に(1)
- 最終的に(2)
(1) 色々な意味での「最後に」。 例えば: ①何かの手順の説明で「まず...、次に...、最後に...」、②スピーチの締めくくりで「えー、最後になりますが...」。
(2)「決定的に、くつがえることのない形で」の意味で「最終的に」。安室奈美恵さんの名曲「Finally」の "Finally" は「ようやく、やっと」の意味でしょう。
3. 言葉の成り立ち
"finally" は "final" と "-ly" から成ります:
- final ・・・「最後の、最終的な」を意味する形容詞
- -ly ・・・ 形容詞を副詞に変える(*) 接尾辞
(*) 書き忘れていましたが、"finally" は副詞です。