質問.:「プレジャー」と「トレジャー」の意味と関係を教えて下さい!
回答.:「プレジャー」は「喜び」という意味です。 「トレジャー」は「宝物」という意味です。
「プレジャー」と「トレジャー」は特に関係ありません。
1.「トレジャー」について
「トレジャー」は "treasure" という英語をカタカナにした言葉で、この "treasure" が「宝物」という意味です。
2.「プレジャー」について
「プレジャー」は "pleasure" という英語をカタカナにした言葉で、この "pleasure" に「喜び」という意味があります。
2.1.「プレジャー」を含む表現の意味
2.1.1.「プレジャー・ボート」
"pleasure boat" という英語をカタカナにしたもので、「遊覧船」という意味です。2.1.2.「マイ プレジャー」
"My pleasure." という表現をカタカナにしたもので、次の2つの意味があります:- どういたしまして(お役に立てて光栄です)
- はじめまして(お会いできて光栄です)
Fiona: "Thanks for coming."
Apple: "My pleasure."
Apple: "My pleasure."
フィオナちゃん:「来てくれてありがとう」
アップルくん: 「どういたしまして」
アップルくん: 「どういたしまして」
Fiona: "Apple, meet Mary, my cousin."
Apple: "My pleasure."
Apple: "My pleasure."
フィオナちゃん:「アップル、この子はメアリーよ。 私のいとこなの」
アップルくん: 「はじめまして」
アップルくん: 「はじめまして」
3. "treasure" と "pleasure" の語源
"pleasure" の語源は、「喜ばせる」などを意味するラテン語の動詞 "placēre" です。
"treasure" の語源は、「宝物、宝物庫」などを意味するラテン語の名詞 "thēsaurus" です。 この "thēsaurus" は「宝物、宝物庫」などを意味するギリシャ語θησαυρός(thēsaurós)に由来します。
"pleasure" と "treasure" は語源的にも無関係というわけです。